一時間目〜見抜く力をつけよう〜


いきなりですが、みなさんに問いかけをします。あなたは、今、化学繊維のシャツと、綿や絹で作ったシャツを買おうとしています。デザインは同じなのですが、値段が後者の方が高い(化学繊維でできた方が安い)。
さて、あなたならどちらを購入します、そして購入の決め手はなんですか?
前者と後者の違いは値段が最も大きなウエイトを占めていますが、 それは、前者が化学物質であり、後者が天然だから。皆さんはこれだけの理由で、この値段の違いに納得していませんか?(他にも違いがあるかも知れないのですが、極端な話として聞いてください)
何が言いたいのかしっくりこない?では、もっと、分かりやすい例をあげましょう。

今、あなたはドラックストアに来ています。そこで、あなたは、天然ビタミンCと表示されたサプリメントと単にビタミンCとかかれたサプリメントを見つけました。日頃からテレビなどで ビタミンCはシミやそばかすに良いと聞いたあなたはその商品のどちらかを買うことにしました。さて、ここで質問です。天然ビタミンCの方は1瓶600円、後者の方はそれより100円安い500円でした。さて、あなたなら、どちらを選びますか?
私は、迷うことな安い方を買うでしょう。理由は簡単。同じ物を買うなら安い方が良いからです。天然という言葉に100円も多く払うのは嫌だからです。 天然だろうが、試験管の中でぐつぐつ作った合成品だろうが、ビタミンCはビタミンCなのです。違いなんて、あるわけがない。違いがあるとすれば、天然の方は取り出すのに手間という代償がつきまとうだけ、もしくは抽出が完璧ではなく、多少の不純物がはいっているだけ。 天然=安心化学物質=体に毒、ではないということです。

←考える人。「人は考える葦である」

化学物質は毒ではなく、この世の全てなのです。この世界は全て化学物質であり、ただ、それだけのこと。毒でもなければ、悪でもないわけです。なのに、自然のニュアンスが重要視される。 自然は安全か?まさか、そんな訳はない。トリカブト、あまりなじみのある人はいないと思いますが、実はそこら辺の山をのぼれば、よくみかけます。つまり、これも世間から言わせれば、天然の部類にはいるわけです。 いわゆる人の手が加わってない物。これを聞いて安全だ、なんて思う人はいないですよね。ふぐ毒のテトラドトキシントとならぶくらい有名なアコニチンという成分、致死量が非常に少なく、危険な物質です。(トリカブトの根っこ部分はアルカリで処理されて漢方薬に使われているんですよ。)
ほら、天然=安心じゃあ、ないでしょ。(ちょっと、強引だったかな(^^))
これを聞いたら天然成分由来の〜という商品をあなたはどう思いますか?私なら、こう思います。
天然由来なんだ、へぇ。

今は情報過多になりすぎて、誤った常識が正しい一般論として世にはびこおっています。それを鵜呑みにしていないでしょうか? 上の例はまだ、全然いいです。何も悪いことはしてなし、悪意もないからです。しかし、これは許せないという例もあります。
癌患者は日に日に癌細胞にむしばまれてゆく恐怖と痛みにおそわれ、非常に耐え難い生活を送られています。特に、末期の方は、時間に限られており、切羽詰った状態であるわけです。 だから、何かが癌に効くと聞けば、当然試したくなるのは当たり前です。だれだって、死ぬのは怖いし、家族にしてみれば、少しでも長く生きてほしい。だから、お金がかかっても、命が永らえるなら 試したくなるのは当然です。しかし、そんな患者さんやご家族の気持ちをふみにじるように効果が正確に立証されていない、いや、何の効果もないただのカプセル剤を売りつけるような許せないことがおこっているのです。与えられるままの情報を信じてしまって。

少し、横道にそれましたが、見抜く力とは、つきつめていえば、自分をそして、自分の周りの人たちをも守ることにもなるのです。正しい情報か、それとも誤った情報なのかしっかりと判断する。方法はなんでもいい。ネットを使ったり、親しい人、その分野に詳しい人に相談する。 そうして、得た知識、知恵を自分の物にしていって下さい。そうすれば、あなたの生活がきっと華やかなものとなるでしょう。(最後、カッコつけちゃった。。。(^^))


トップに戻る 二時間目にGO!!